10年後に資産1億を目指すブログ2023〜

40代ワンオペ女医。節約と投資の勉強始めました。基本積み立て投資

2024-01-01から1年間の記事一覧

セゾンゴールドプレミアムのインビテーション

SAISON GOLD Premiumのインビテーションが届きました。 先月、モッピー経由でセゾンカードデジタルを作成しました。 pc.moppy.jp カードを作成してから1ヶ月。 セゾンのアプリでゴールドメーターというものが表示されるのですが、これが100%になりました。 …

はじめてのウエル活

はじめてのウエル活。 m.e-welcia.com 本日20日なので、いってきました! 感想は… めちゃくちゃ楽しい! お得! 合計5046円分購入したのですが、 支払いはWAONポイント利用で3364円。 5046➗33641.5 というわけです。 一応5000円分…

NISAより教育資金なのか?

資産を億にのせるために色々考えています。 が、 どうしても大きな出費になるものが、教育費です。 我が家は小学生の子供が3人います。 学年が近いため、一時期は全員が大学生ということになりそうです。 おそろしい。 大学以降一人当たり1500万円、 3…

スターバックス、ハロウィーンeGiftキャンペーン

gift.starbucks.co.jp 1500円分のギフトカードを購入すると、 500円分のドリンクチケットがもらえる というもの。 期限は2月28日まで。 春頃にもやっていましたが、今回ハロウィンでも始まりました。 フードチケット300円分と、 ドリンク500円…

2024.9家計簿

9月の家計簿です。 支出 550000円 教育費 250000円 食費 90000円 日用品 79000円 住宅 72000円 趣味 26000円 ふるさと納税 26000円 自動車 19000円 電車 7000円 考察 予算 45万円 支出 550000円 教…

U -NEXTでドラマ鑑賞率アップ

U -NEXTに登録してから、ドラマを観るようになりました。 テレビはみんなで観るものなので、なかなか一人でドラマを観る時間がありません。 子供達のいないお昼間の隙間時間くらいしか時間がないのですが、そういう時間は家事をしたり用事をしたりで落ち着い…

今回は楽天マラソン走っています

月が変わって10月。 早速楽天マラソン走っています。 event.rakuten.co.jp エントリーはお忘れなく。 今回購入したものたち 今回購入したものたち 岩手県花巻市 厚切り牛タン1kg。 岩手県一関市 いちご生大福 茨城県水戸市 納豆12パック(36個) 宮崎…

資産状況2024.10.6

10月の資産状況 あと少しで600万円到達。 もちろん損益あり、増減はしますが…。 この1ヶ月は、コツコツ積み立てをするのみで、特に何も購入していません。 NISAの成長投資枠は使い切ったので、あとは積立投資枠分だけ残っています。 来年も、同じように…

思ったより下がらなかった株価

総裁選明けてからの資産総額。 593万円→587万円。 ➖6万円でした。 日経平均は14時現在で、マイナス2000円弱。 8月に大幅下落してから、マイナス幅に驚かなくなった気もします。 FXとかしていたら、気が気じゃないだろうなぁ…。 今秋は、アメリ…

石破総裁と決まる前の資産状況

自民党の総裁選。 高石さんが1位になったところで、株価も上昇! この資産は15時〆なので、急落の前…。 日経平均もグッと上がり、資産額もググッと増えました。 為替も、高石さん期待で円安に進んだかと思われました。 が、石破さんに決定した途端グッと…

得をしようと思って生きるのは心がすり減る

こっちがお得! あっちで買った方がよかったかな〜 どうやったら得ができるかな? こう考えていると、煮詰まることはありませんか? ポイントサイトを見ていると、 「あ、ここからカード作ればよかった〜」 「ここで口座作ったらよかった〜」 と思うことが多…

ポイントサイト使い始めました。

今更、ポイ活始めました。 ポイントサイトってめんどくさそう。 そこまでしてポイントって貯まるの? 踏み出せなかった自分が情けなく、数年時間を巻き戻したい気持ちでいっぱいです。 こんなに、ポイントが貯まるものなのですね。 みんな当たり前にやってい…

今回は楽天マラソン見送ります

楽天マラソン開催中。 event.rakuten.co.jp エントリーはお忘れなく! 今月は、月初めのスーパーセールに参加したため、マラソンは見送り。 楽天モバイルの契約をしているのですが、こちらのポイントアップの上限額が月に5万円なのです。 ポイント+4倍な…

2024.8家計簿

今日は中秋の名月でした。 雲の陰に隠れた月が出てきた時には、みんなにっこり。 うさぎ見えないな〜と盛り上がっていました。 「月より団子」 と言いながら、お団子を食べました。 さて、8月の家計簿です。 支出:47万円 食費 183000円 食費 146…

10月からの児童手当の拡充、申請(期限あり)が必要です

10月から児童手当が所得の額にかかわらず、支給されます。 www.cfa.go.jp 我が家は、6月以降受給対象ではなかったのですが、再度支給されるのでとても嬉しい。 しかも、第3子以降はひとり当たり3万円に! 産んでよかった・・・というのは語弊があります…

月々の投資に回している金額について

年に入ってから、積極的に資金を「投資」に回しています。 毎月固定で購入しているもの。 【楽天証券】 投資信託 オール・カントリー :150000円 S&P500 :50000円 ETF JPX プライム150 :20000円 純金ETF :10000円 iDeCo :6…

投資資産状況2024.9.3

現在の投資資産状況。 平日の昼間なので変動ありですが、550万円を突破しました。 含み益は+47万円にもどっています。 先月の資産が440万円だったので、約100万円増えています。 日本株が大きく値を戻したこと、 下落時に投資信託、日本株共に買…

食費を抑えるためにはどうしたらいい?

なんと8月の食費が16万円超え! スターバックスカードを購入した分もありますが、スーパーや普段使いだけで14万円。 夏休みだったということもあります。 毎日お昼にお弁当を作っていたことも原因の一つ。 そして、食費の一部にコストコでの日用品購入も…

資産ポートフォリオ2024.8

現在のポートフォリオ 住宅ローン差し引き後。 保険は解約返戻金で計算。 年金含まず。 不動産含まず。 総資産 資産比率 当面の目標 総資産 前回6月と比べると、20万円ほど減っています。 1680万円でした。 リスク資産の減りなのか、支出が多かったの…

スターバックスが実質16%還元?!

またもや、スターバックスのキャンペーンがあります。 セブン‐イレブン | スターバックス カード キャンペーン セブンイレブンで3000円のギフトカードを購入して、キャンペーンに応募すると500円のドリンクチケットがもらえます。 というキャンペーン…

2024.7家計簿

6月の家計簿です。 支出:71万円超 交通費 270000円 食費 127000円 日用品 82000円 教育費 75000円 住宅 70000円 趣味 60000円 ふるさと納税 30000円 考察 予算見直し 支出:71万円超 交通費 270000円 自動…

早く買えば良かった!便利な消しカスクリーナー

【 送料無料 】 卓上クリーナー usb 充電式 デスククリーナー 白 デスク 掃除 勉強机 掃除 消しカス デスク クリーナー 机 小型 卓上 ポケット ハンディクリーナー 消しかす コードレス パソコンクリーナー 周辺機器価格: 1980 円楽天で詳細を見る 我が家は…

オカネコで家計診断してみました

1年ぶりにオカネコを利用してみました。 オカネコは、無料で家計診断をしてくれるサイトです。 私は、LINEから会員登録してみました。 こういうサイトは情報が垂れ流しになるのではないかととても心配なのですが、経済アナリストの馬渕麻理子さんも無料で安…

投資資産状況2024.8.4

現在の投資資産。 含み益が、見事に下がってます。 1日で20万円とか普通に下がるのですね。 保有している日本株は、ほとんどマイナスです。 かろうじてプラスなのはこちら。 トヨタ アステラス製薬 楽天グループ アステラス以外は、安く購入できているだけ…

ミレーナを入れた感想

真面目な話。 ミレーナを入れました。 ミレーナとは、「子宮内避妊器具」になりますが、適応は以下になります。 ①避妊 ②月経過多 ③月経困難症 料金は、器具ひとつあたり26202円となっています。 避妊を目的にする場合は、自費になりますが、月経過多や月経困…

買い増しチャンス?

資産が減っていますね。 日本株から、投資信託から、含み益が減っています。 1週間のうちに➖20万円くらいいきました。 もっと投資額が多い人にとっては、下げ幅は大きそうです。 もちろん、慌てて売ったりはしませんが、頻繁に証券ページを確認してしまって…

夫の、人を見下すところが嫌いです。

夫が私のことを 「頭が悪い」 「頭が良くない」 と言っているようです。 私に直接言うのならまだしも、子供や義母に言っているらしいです。 私の耳に入ってくるのもどうかと思うのですが。 だいたい、このフレーズが登場する場面は限られています。 言葉に行…

高評価ふるさと納税。いちご大福♡

【ふるさと納税】訳あり 北国の いちご大福 40g 25個 / 30個 / 40個 / 60個 生クリーム ふるさと納税 いちご大福 いちご 国産 大福 お菓子 アイス ギフト 個包装 和菓子 おやつ 冷凍 詰め合わせ フルーツ大福 スイーツ 人気 おすすめ プレゼント 送料無料 岩…

簡単★UFJ銀行で新紙幣への両替

ついに、新紙幣を手に入れました! オススメの両替の仕方について書きます。 結論からいうと、三菱東京USJ銀行が神です。 両替は決して急ぐものではないのですが、子供に見せてあげたいということと、単純に私がミーハーだからです。 あと、現金でのお月謝用…

2024.6家計簿

6月の家計簿です。 支出:64万円(予算は41万円) 教育費 191000円 住宅 131000円 食費 120000円 趣味・娯楽 95000円 日用品 51000円 税・社会保障 27000円 交通費 25000円 内訳 【教育費】 (予算130000…