11月の家計簿です。
支出 42万円
食費 138000円
教育 101000円
住宅 71000円
日用品 51000円
ふるさと納税 25000円
趣味 15000円
交通費 18000円
予算 45万円
食費+日用品 150000円
教育費 110000円
住宅費 80000円
趣味遊び 50000円
ふるさと納税 30000円
自動車 20000円
電車 10000円
全体として、予算クリアしました。
食費がオーバーしているのは、スーパーのプリペイドカード入金3万円分と、
あとは気の緩みです。
日用品は、子供靴を総入れ替えしたためです。
趣味遊びは、キッザニアの年会費のみ。
今月は美容医療ゼロ。
素晴らしい!
さて、11月は優秀でしたが、12月は現時点で恐ろしいことになっています。
中学受験の出願が始まり、受験料がポンポンと飛んでいきます。
1校2万円。
冬季講習、直前講習代も恐ろしいことに。