10年後に資産1億を目指すブログ2023〜

40代ワンオペ女医。節約と投資の勉強始めました。基本積み立て投資

お米が高すぎる

ここ最近、お米が高すぎます。

スーパーで見かけるコシヒカリ

5kgで4880円(税抜!!)

 

高い。

高すぎる。

昨年は3000円くらいで買えていたのに。

 

ということで、今年はふるさと納税で積極的にお米を注文しています。

年初から、15kg。

3月から定期便で30kg。

新米も定期便で30kg。

 

あら?

気づけばもうすでに予定納税額の半分を利用してしまっている・・・。

 

楽天ふるさと納税も、お米は売り切れが多いです。

今年になって購入したものをリストアップします。

はえぬき中心で、節約思考。

でも、東北のお米が食べたい。

 

item.rakuten.co.jp

 

item.rakuten.co.jp

 

ふるさと納税もどんどん値上がりしています。

30kgで65000円

3割還元として、30kgが19500円相当。

5kgが3250円の計算になります。

(合ってますよね?)

うん、スーパーより安い。

こうやって自分を納得させるのだ。