先月20日にウエルシアお客様感謝デーで北海道の「ななつぼし」の無洗米を購入したのですが、
食べ終わったので次は備蓄米の出番。
10日足らずで5キロを食した計算になります。
恐ろしや。
中学生の毎日のお弁当と、塾弁当と、お米は必須。
試食と言いながら、残念なことに鼻風邪の真っ最中。
正確に味は評価できないかもしれませんが・・・。
いざ。
研いで普通モードで炊飯した結果。
お米はキラキラと立っているし、べたっともしていません。
かためのご飯が好きなのですが、硬すぎることもなく、しっかり噛むほどに美味しい。
臭みは全く気にならず、なんなら北海道産の無洗米よりも美味しいかもしれません。
このお米が3500円ならば、見つけたらまた買いたいです。
お米は、炊いた後はお櫃に入れています。
こちらは、水分をしっかり保ってくれてお米を美味しい状態に保管してくれます。
お櫃としてそのまま食卓で取り分けることもできます。
そのまま冷蔵庫に入れて保管しておき、電子レンジで加熱して食べても美味しいです。
愛用しています。