10年後に資産1億を目指すブログ2023〜

40代ワンオペ女医。節約と投資の勉強始めました。基本積み立て投資

2025年5月家計簿

f:id:kanenonarumachi:20250614084439j:image

収入:ヒミツ

支出:57万円

食費    :150000円

  • 食費   :130000円
  • 外食   : 14000円
  • コンビニ :  1000円

住宅固定費 :120000円

  • ローン  :60000円
  • 保険   :50000円
  • 通信費  : 5000円
  • 水道光熱費: 4000円

教育費   :120000円

  • 仕事経費 : 65000円
  • 習いごと : 43000円
  • 学用品  :  7000円

自動車   : 60000円

  • 自動車税 : 45000円
  • ガソリン : 13000円
  • 高速道路 :   500円
  • 駐車場  :   200円

ふるさと納税: 50000円

日用品   : 46000円

  • 衣類   : 19000円
  • 日用品  : 18000円
  • お小遣い :  8000円
  • 医療費  :   500円

交通費   : 11000円

趣味・遊び : 14000円

考察

まずまずの支出でした。

特別な支出としては、自動車税と仕事関係の保険の一括払いがありました。

賠償保険は、いざという時のために継続しています。

食費がたくさんかかったのは、コストコに行きすぎていたから。

6月は忙しくてコストコ控えしています。

反動が怖いw w

 

さぁ、自動車保険の更新もしないと。

やっぱり春は支出が多いなと実感。

恐れていた住民税ですが、今年度は給料から天引きになるようです。

楽天ペイで支払ってポイ活・・・と考えていましたが、

正直なところ分割の方が家計には優しいですね。

少しホッとしています。