10年後に資産1億を目指すブログ2023〜

40代ワンオペ女医。節約と投資の勉強始めました。基本積み立て投資

会おうとして、会うこと

前回の記事から少し時間が空いてしまいました。

この間、人と会うことに時間を使っていて、ブログの更新が後回しになっていました。

 

5月末から6月中旬にかけて、会った人は7人!

仕事終わりの小一時間、土曜日のお昼から少し・・・など、合間合間をぬって時間を作って。

ずっと連絡を取ってる幼稚園のママ友。

久しく連絡できていなかった元同僚。

働き始めた時の恩師とその時の仲間、先輩。

大学時代の大切な友人。

・・・

会えないと思っていたけど、声をかければ会えることに気づいた1ヶ月でした。

会えるうちに会っておかないと、会う機会を逃してしまうかもしれない。

そんなふうに思うと、時間を作って会うことの大切さを実感。

 

しんみりしてしまいますが、

ここ最近、まだ若い(50歳代)のお世話になった方の訃報を聞きました。

いつ、何があるか分からない。

 

先の不安なことは多いけれども、目先の大切なことを逃してはダメだ。

今できること、今しかできないことをやっていかないと。

 

そんなふうに考えた1ヶ月でした。

 

なので、とりあえず万博にも行ってきました!

長女の私立中学校見学も重い腰を上げて、申し込んで。

エンジンかけて動き回ってると、たぶんそのうち電池切れにはなるだろうけど。

自分のやりたいこともこなしていこう、と前向きな今現在です。

 

さぁ、7月になりました。

すでに梅雨明けしてますが、バテずに頑張ります。

 

投資については、最近堅調なのでほったらかしにできています。

投資信託オルカンおそるべし。