10年後に資産1億を目指すブログ2023〜

40代ワンオペ女医。節約と投資の勉強始めました。基本積み立て投資

Eco Showが子供にオススメな理由〜Amazon prime dayでお得に購入を!

7/16〜17に年に一度のプライムデーがあります! 先行セールは7/11〜。 www.googleadservices.com 普段からAmazon定期便、タイムセールなどを活用しているのですが、今回のプライムデーで買いたいものをリストアップします。 個人的に買いたいものリストです…

日本の車はなぜ救急車を避けないのか

『日本の』 と限定しているのは、アメリカでは緊急車両の音が聞こえた時点で、すべての車と人がピタッとストップするからです。 大袈裟な?! と思われますが、本当です。 ちょっと車を動かそうものなら、隣のドライバーに「正気か?!」という目で咎められ…

社会保険について、働いている側からの意見

2024年10月から、従業員数51人~100人の企業等で働くパート・アルバイトが新たに社会保険の適用になります。「厚生労働省サイトより引用」 週の所定労働時間が20時間以上30時間未満 所定内賃金が月額8.8万円以上 2ヶ月を超える雇用の見込みがある 世…

ふるさと納税ポイント付与廃止のニュース

ふるさと納税のポイント付与が廃止されるとニュースにありました。 ニュースの要約です。 2025年10月以降にポイント付与が中止になる。 クレジットカードの通常付与ポイントに関しては対象外。 ポイントのために納税することは本来の趣旨と違う。 楽天ふるさ…

美容はインナー重視に。女医の選ぶサプリメント

アウターよりもインナーを。 ここ最近の自分の中での流行りです。 経口のものとしては、 高濃度ビタミンCの摂取 飲む日焼け止め プラセンタ 基礎化粧品としては、 弱いレチノール含有のもの トラネキサム酸を含んだもの これらを使用しています。 トラネキサ…

リアル資産配分

野村証券のOne Stockアプリから。 総資産は3100万円 住宅ローン差引後で1700万円。 学資保険の現在の貸付可能金額、変額保険の解約返戻金を含みます。 年金は含まれていません。 預貯金:1500万円 保険: 600万円 外貨: 500万円 投資信託…

スターバックスe giftのキャンペーンがすごすぎる

素晴らしすぎませんか?? Send 1 Get 1 1500円毎のe gift購入で、500円のドリンクチケットがもらえる。 何回もというところがポイント! 実際、私は2回注文して、2枚のチケットが届きました。 もちろん自分にも贈れる。 毎日のようにスタバに行く人にとっ…

物を買い与えることでしか子供の興味を引けない父親

愚痴です。 何にもならないひとりごとです。 母親は、常日頃子供の身の回りのことをしています。 それは、まさに『雑用』と呼んでもおかしくないようなことを当たり前のようにしています。 子供の自立を促すために、手伝わないことももちろんありますが、そ…

お財布迷子になってます

財布がまとまりません。 フラグメントケース、 コインケース、 お札入れ(クリアケース)、 銀行などのカード入れ、 保険証、診察券、マイナンバーカードのケース、 これらに分散されています。 昨年カードを整理してから、フラグメントケースをメインで使おう…

年間の固定費について

2024年度の住民税、社会保険料、年金などの固定費(概算)が出揃いました。 【税金など】 住民税 65万円 社会保険料 50万円 国民年金 20万円 合計 135万円 【保険料】 変額保険 37万円 学資保険 44万円 合計 81万円 ふたつ合わせて年間216万…